· 

和泉熊野神社にお参り

5月になってからお参りしていなかったので散歩がてらにお参りに来ました。

 

いつもと変わらず緑が美しいです。

 

境内も手入れが行き届いていて綺麗です。

■生命(いのち)の言葉 令和5年5月版

千利休さんのお言葉(利休百首の一つだそうです)とのことで、早速意味を調べてみました。

 

解釈がいくつかあるようで

「物事は、習ってみてこそ、やってみてこそ分かるもの。

習いもしないのに中途半端にやっただけで、物事を批判するのは愚かなことである。」

「自分でやりもせずに、または、できないのに批判だけ言うのは愚かなことである。」

といった内容がヒットしました。

 

まずは批判することはしないようにすればとりあえず「愚かなこと」にはならなそうです。

ただ、生活や仕事の上では、批判とまではならなくても指導や意見すべきケースがあるはずで

そのような場合でも、自分がきちんとできる、あるいは自分がきちんとやり切った実績があることについて指導や意見をするのであれば「愚かなこと」にならなそうです。

 

■令和5年厄年の確認表

厄年の方は厄祓いを忘れずに。

 

 

手水舎は自動水栓で、手をかざせば水が流れます。

アップで撮影するのを忘れてしまいました。

 

境外末社の貴船神社にもお参りしてきました。

こちらも手入れが行き届いて綺麗です。

 

今から9月のお祭りが楽しみです。

 

ということで、入会希望者の方、ご祭礼のお手伝いを頂ける方についても随時募集しております。興味のある方は是非ともご連絡いただけますようお願いいたします。

(ご連絡は当ページ下部のお問い合わせフォームよりお願いします)